ページの本文へ

  1. 空調講習会トップ
  2. 資格取得・準備コースの概要
  3. 冷媒フロン類取扱技術者更新講習

冷媒フロン類取扱技術者更新講習

受講日数 0.5日間 当日試験有
更新申請料 こちらからご確認ください
対象受講者 第一種または第二種冷媒フロン類取扱技術者証の更新をする方
原則、冷媒フロン類取扱技術者証の有効期限の1年前から有効期限まで受講が可能です。
(有効期限を過ぎて1年以内であれば受講できます。)

※講習後に試験がありますが、自己採点で点数は問いません。

冷媒フロン類取扱技術者の更新について

第一種冷媒フロン類取扱技術者(以下「第一種」という)及び第二種冷媒フロン類取扱技術者(以下「第二種」という)の更新は、第一種及び第二種冷媒フロン類取扱技術者証の有効期限を5年間更新するための講習会(更新講習)を受講いただく必要があります。
更新講習は、第一種、第二種の技術者が同一会場で、合同で開催いたします。技術者には、第一種は(一社)日本冷凍空調設備工業連合会(以下「日設連」という。)より、第二種は(一財)日本冷媒・環境保全機構(以下「JRECO」という)より、更新の案内(ハガキ)を有効期限の1年前に、ご自宅に送付させていただきます。ご自宅のご住所が変わられている場合は、第一種は日設連及び第二種はJRECOにご連絡ください。なお、ハガキが届かない場合でも、ご自身の有効期限を確認し、更新講習を受講して下さい。更新対象の技術者は、原則、有効期限の1年前から有効期限までに更新講習を受講することが可能になります。ただし、有効期限を過ぎて1年以内であれば、特別に更新講習を受講することができます。

1.更新講習対象者(更新案内(ハガキ)がお手元に届いた対象者)

第一種または第二種冷媒フロン類取扱技術者で、冷媒フロン類取扱技術者証の更新をする者は、現在お持ちの冷媒フロン類取扱技術者証の有効期限の1年前より、更新講習の受講ができます。
なお、受講せずに技術者証の有効期限が経過してしまった場合には、資格が失効することになりますが、有効期限の翌日から1年以内に更新講習を受講すれば、技術者証の更新を受けることが可能になります。

有効期限より1年を経過した場合、原則、更新申請はできません。
技術者証は、受講日より3ヵ月以内に送付します。更新講習会の受講は、有効期限前までに行ってください。ただし、有効期限3ヵ月前を切ってから更新講習を受講されますと、有効期限内に新しい技術者証が手元に届かない可能性があり、業務に支障をきたす可能性があります。

そのため、有効期限3ヵ月前までに更新講習を受講することをお勧めします。

2.講義内容等

(1)形態

  1. 第一種・第二種の技術者を分けずに、合同で開催します。
  2. 講習の最後に「修了考査」を実施します。

(2)講習時間

  1. 講習120分
  2. 修了考査:30分(設問は10問。回答は〇×形式。採点はその場で自己採点します。点数は問いません。)

(3)カリキュラム

開始時間等は日程、会場毎に異なります

内容 講義時間
冷媒フロン類取扱技術者講習テキストの最新情報 120分
フロン排出抑制法のおさらい
フロン排出抑制法以外の最新の法律動向
修了考査 30分

3.申し込み要領

●WEB申請

一般社団法人 日本冷凍空調設備工業連合会のウェブサイトからお申し込みください

WEB申請

●書面申請

書面申請を希望する場合は、希望する研修所と日時をご確認の上、申請書類をお送り下さい。

■更新講習会場

開催場所 大阪 つくば フーハ東京 名古屋 福岡 さいたま 東北 札幌 HVAC沖縄
定員 40名 28名 30名 36名 20名 30名 30名 24名 12名
2024年 8月       23(9時30分~)          
9月 5(10時~)         13(9時30分~)      
10月       11(9時30分~)     4(9時30分~)    
11月   19(9時30分~) 14(14時~)
15(14時~)
        8(9時30分~) 12(14時~)
12月 10(10時~)     6(9時30分~)          
2025年 1月         21(14時~)        
2月                 5(14時~)

3月

21(10時~)     14(9時30分~)          

■申請書類

書面でのお申し込みを希望される方は

ダイキン工業研修部(フリーダイヤル 0120-511-519 または 072-252-1124)

(電話受付時間 平日9:00~17:00)までお電話でお問い合わせ下さい。

●更新申請料

更新対象者 WEB申請者 郵送による書面申請者
有効期限の1年前から
有効期限内に受講する者
15,400円(税込) 16,500円(税込)
有効期限の翌日から
1年以内に受講する者
18,700円(税込) 19,800円(税込)
教材費を含みます。
振込手数料は振込人のご負担です。
更新申請料は原則返還しません。ただし、業務用冷凍空調機器冷媒フロン類取扱技術者規程第一種または第二種運営要領第28条第3項に該当する場合は、同運営要領第29条の規定に従い更新申請料を返還します。
消費税が変更された場合の申請料は4月以降に確定します。

4.修了考査の実施、技術者証の交付

(1)修了考査(自己採点)

講習の最後に修了考査を実施します。
修了考査後に、各自で採点をお願いします。

(2)技術者証の交付

更新講習修了者には、第一種冷媒フロン類取扱技術者は(一社)日本冷凍空調設備工業連合会(略称:日設連)、第二種冷媒フロン類取扱技術者証は(一財)日本冷媒・環境保全機構(略称:JRECO)より交付します。新技術者証が届きましたら、旧技術者証は破棄をお願いいたします。技術者証の送付は、受講日より3ヵ月以内になります。

(3)技術者のデータベース化

更新講習修了者は、第一種冷媒フロン類取扱技術者として日設連のホームページに、第二種冷媒フロン類取扱技術者としてJRECOのホームページに公表します。
公表内容は、技術者証番号、氏名、会社名、会社所在地の都道府県市区町村名、有効期限です。

空調講習会ごあんないをPDFでご覧いただけます

空調講習会ご案内
ごあんない冊子申込書

印刷物をご希望の方は、FAXにてお申し込みください。

講習用タブレット
レンタルサービス

e-Learningやオンライン研修に使用できるタブレット端末のレンタルサービスです。詳しくはダイキン福祉サービス(株)までお問合せください。

ページの先頭へ