労働者の人材育成を効果的に促進するため、段階的かつ体系的に職務に関連した専門的な知識および、技能の修得を計画的に実施する事業主に対して経費、賃金の一部を助成する制度です。
対象となる事業者(PDF)厚生労働省 令和5年度版パンフレット(人材育成支援コース)詳細版(R5.6.26)の17頁を抜粋しています。
助成金が利用できれば会社も受講者も安心して学べる!
2023年4月1日から、今までご利用いただいた特定訓練コース・一般訓練コースが統合され、
コース毎の手続きは不要となり、利用しやすくなりました。
例)
●e-Learning空調基礎(690分)+空調基礎実践(14時間)
●e-Learningエラーコード診断技術(200分)+e-LearningスカイエアサービスⅠ(200分)+スカイエアⅠ実践(6時間)
助成メニューから弊社講習会に関係のあるものを下記の通り紹介します。
●助成額・率・制限について 1人1年間のOFF-JTの経費助成限度額は、実訓練時間数に応じて変わります
訓練コース | 企業規模 | 賃金助成 | 経費助成 | 経費助成の制限額 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1人1時間当たり | 助成限度額 | 20時間以上 100時間未満 |
100時間以上 200時間未満 |
200時間以上 | |||
人材育成訓練 | 中小企業事業主 事業主団体等 |
760円 (+200円) |
1,200時間 | 45% (+15%) |
15万円 | 30万円 | 50万円 |
中小企業以外の 事業主 |
380円 (+200円) |
30% (+15%) |
10万円 | 20万円 | 30万円 |
人材開発支援助成金を含む雇用関係助成金では、企業における賃金加算の取組みを支援するため、賃金を向上させた事業主に対して助成額の引き上げを実施。
毎月の賃金について、訓練終了日の翌日から起算して1年以内に、5%以上増加させていること。改訂前後3カ月間比較。
資格等手当について、就業規則、労働協約または労働契約等に規定した上で、訓練終了後の翌日から起算して1年以内に賃金を3%以上増加させていること。これも改訂前後3カ月間比較。
尚、諸手当とは、役職手当や資格手当、資格ではないが労働者の一定の能力に対する手当等のこと。
受講コース | 訓練時間 | 賃金助成 | 講習料 | 経費助成 | 助成額計 |
---|---|---|---|---|---|
ろう付技能基本級 (1名の場合) |
34時間 | 760円×34時間 =25,840円 |
73,150円 | 73,150円×45% =32,918円 |
58,758円 |
空調基礎 |
標準学習時間 :690分 |
— | 11,000円 | 11,000×45% =4,950円 |
4,950円 |
エラーコード診断技術 + スカイエアサービスⅠ + スカイエアサービスⅠ実践 |
標準学習時間 :200分 |
— | 5,500円 | 5,500円
×45%+5,500円 +12,100円 =10,300円 |
14,800円 |
標準学習時間 :200分 |
— | 5,500円 | |||
6時間 | 760円×6時間 =4,500円 |
12,100円 |
e-Learning単体なら「10時間以上」のコースが対象。
e-Learning+実践講習なら標準学習時間と実訓練時間あわせて「10時間以上』のコースを1つのコースとして申請する事ができます。
(詳細は都道府県労働局・ハローワークへお問合せください)
訓練の種類 | 対象 |
---|---|
特定訓練コース | 認定助成金 |
若年助成金 | |
建築事業主向け | 建築助成金 |
訓練の種類 | 該当コース | 対象助成金 |
---|---|---|
人材育成支援コース |
|
人材育成支援コース助成金 |
建設労働者技能実習コース |
|
建設労働者技能実習コース助成金 |
建設事業主や建設事業主団体等が、建設労働者の技能の向上等をはかるための取組みを行った場合に、賃金・経費助成を受けることができます。
建設事業主等に対する助成金
*お問い合わせ先:厚生労働省 各都道府県労働局
助成金申請をお考えの場合、都道府県労働局・ハローワークへご相談ください*7 *8