地球温暖化の抑制やオゾン層の保護など、地球環境保全の見地から、フロン冷媒に対する法規制(フロン排出抑制法など)
はますます厳格になってきています。
そんな中、空調冷凍設備の業務も設置や修理、点検、撤去の様々なシーンで、充填や回収といったフロンを取り扱う作業が伴い、関連規制に深く関わっています。
ダイキン研修部では、空調冷凍設備の業務を円滑に進めていただけけるよう、各種のフロン資格取得コースをご用意。業務内容や経験に応じた資格の取得や知識の修得をお手伝いいたします。
コース名 | 受講資格 | 取得できる資格と 有効期間 |
業務及びその対象 | ||
---|---|---|---|---|---|
点検 | 回収 | 充填 | |||
![]() 第一種冷媒フロン類 取扱技術者講習会 |
●保守サービスの実務経験が3年以上で、以下の指定された資格を1つ以上保有している方 指定された資格を見る
|
空調冷凍業界団体が認定する民間資格 有効期間は5年 |
◎ | ◎ | ◎ |
![]() 第二種冷媒フロン類 取扱技術者講習会 |
●保守サービスの実務経験が3年以上の方 指定された資格を見る
|
○ | ◎ | ○ | |
![]() 冷媒回収技術者 |
制限なし | RRC認定 冷媒回収技術者 有効期間は3年 |
× | ◎ | × |
![]() 冷媒フロン類 取扱技術者 更新講習 |
第一種および第二種冷媒フロン類取扱技術者で 更新講習対象者 (更新案内ハガキを受け取られた方) |
第一種及び第二種冷媒フロン類取扱技術者証の 有効期間を5年延長します |